『先駆者 赤水の偉業学ぶ 「赤水図」領土主張の根拠にも』 『先駆者 赤水の偉業学ぶ 「赤水図」領土主張の根拠にも』 放送大学茨城学習センターの学園祭(茨城大学)で講演/講師・佐川春久(長久保赤水顕彰会会長) 水戸藩の地理学者で、伊能忠敬より40年以上も前に日本地図を刊行した長久保赤水(1717~1801年)について学ぶ講演会が2日、水戸市文京の茨城大で開かれた。幕末のベストセラーになった「改正日本興地路程全図」(赤水図)を手がけ、地図作りの先駆者となった郷土の偉人を広く知ってもらうことが目的。(茨城新聞 2025年2月6日付掲載) ここをクリックすると放送大学茨城学習センターオープンキャンパス・学園祭2024公開講演会(2025.2.2実施)の茨城新聞掲載記事をご覧いただけます。