インフォメーションなど

11月9日◇朗読劇「清學の士長久保赤水~立志編~」高萩市市制施行70周年記念事業として開催 !

◇朗読劇「清學の士 長久保赤水~立志編~」 11月9日、高萩市市制施行70周年記念事業として、高萩市歴史民俗資料館(長久保赤水記念館)において、朗読劇「清學の士 長久保赤水~立志編~」が...

続きを読む >>

茨城新聞みと・まち・情報館企画 朗読劇 『日本地図の先駆者 長久保赤水~立志編』が開催されます

◆茨城新聞みと・まち・情報館企画 朗読劇 『日本地図の先駆者 長久保赤水 立志編』 が開催されます。 ご予約の上、ぜひご高覧ください。 ・日時 : 11月22日(...

続きを読む >>

茨城大学 土曜アカデミーのご案内  7月29日(火)〜8月2日(土)

茨城大学 土曜アカデミーのご案内  7月29日(火)〜8月2日(土) 本企画展では、長久保赤水 による「新刻日本興地路程全図」や旗本中根家旧蔵史料「常陸国絵図」など...

続きを読む >>

出版社が出前授業(茨城県高萩市立松岡小) 『地図に親しむ出前授業、地図帳使い方学ぶ』

◆出版社が出前授業(茨城県高萩市立松岡小) 『地図に親しむ出前授業、地図帳使い方学ぶ』  地図に親しんでもらおうと、高萩市下手綱の市立松岡小(久保田将彦校長...

続きを読む >>

伊能図の嚆矢として赤水図あり!

伊能図の嚆矢として赤水図あり! 早稲田大学系属 早稲田実業学校 中・高等部 社会科 を担当されている  葛谷 和久(かつや・かずひさ)様より、【長久保赤水コー...

続きを読む >>

鉾田の出版文化紹介  江戸時代の俳諧集展示(茨城新聞2025.4.13日付け掲載)

鉾田の出版文化紹介  江戸時代の俳諧集展示(茨城新聞2025.4.13日付け掲載) 鉾田市内で保管されていた江戸時代の出版物などを紹介する企画展 「常陸鉾田地...

続きを読む >>

その先を往け!日本地図の先駆者 長久保赤水

その先を往け!日本地図の先駆者 長久保赤水 高萩市は、動画共有プラットフォーム「YouTube」に公式チャンネルを開設しています。そのチャンネルでは、本市ゆかりの...

続きを読む >>

日本地図学会(所管/東京都目黒区) 長久保赤水顕彰会(共催/高萩市内)の共催事業が行われます。 【令和の世で読む赤水図】

日本地図学会(所管/東京都目黒区) 長久保赤水顕彰会(共催/高萩市内)の共催事業が行われます。 【令和の世で読む赤水図】 海田俊一氏の貴重なコレクションを展示し、講演...

続きを読む >>

日本地図学会 長久保赤水図例会開催のお知らせ

2025.02.21 イベント 日本地図学会 長久保赤水図例会開催のお知らせ 日本地図学会例会として、赤水図の実物(海田コレクション)の展示および赤水図を用いた中学・高校の授業実践紹介を開催します...

続きを読む >>

『先駆者 赤水の偉業学ぶ 「赤水図」領土主張の根拠にも』

『先駆者 赤水の偉業学ぶ 「赤水図」領土主張の根拠にも』 放送大学茨城学習センターの学園祭(茨城大学)で講演/講師・佐川春久(長久保赤水顕彰会会長) 水戸藩の...

続きを読む >>